数ある水道修理業者のHPやブログの中から、神奈川水道修理サービスのブログを見つけてくださり、どうもありがとうございます。
私たちは、トイレ、キッチン、お風呂場、洗面所、洗濯置き場などいわゆる水廻りの水漏れ、排水つまりの修理を行っている水道業者です。
神奈川県横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、藤沢市、茅ヶ崎市、厚木市、平塚市、大和市、鎌倉市を中心に神奈川県全域で水廻りの修理や更新を承っています。
平日、土日も出張費無料で皆さまのご家庭に修理に伺っております。即日対応も可能ですので、お急ぎの場合も是非当社にお任せください。
さて、今回のブログのテーマは、シングルレバー・ワンホールキッチン水栓の水漏れの修理についてです。
キッチン水栓の水漏れでお困りの場合は是非ご参照くださいね。
ノーマル吐水のワンホールキッチン水栓の構造
台付き水栓はシンクの天板に穴をあけて水栓を差し込んで固定します。その天板の穴を1つだけ開口して取り付ける水栓のことをワンホール水栓、ワンホール混合水栓と言います。(混合水栓とはお水とお湯が1つの吐水口からでるタイプ)
ノーマル吐水とは、ノーマルタイプと呼ばれることもあります。
ハンドシャワー(伸びるシャワー)のないシンプルな水栓です。
↑真上の画像はノーマル吐水のワンホールシングルレバーキッチン水栓です。
シングルレバー水栓とは、お水を出すためのレバーが1つのものです。
ノーマル吐水のワンホールキッチン水栓の構造は、
スパウト、レバーハンドル、本体です。目に見えない部分に給水ホースや本体の内部に部品が使用されています。
混合水栓(お水とお湯が一緒に出てくるタイプ)であれば、給水ホースは2本シンク下に繋がっています。
本体部分には、バルブカートリッジ、パッキン、ナットといった内部パーツが使用されています。
シャワー引出しワンホールキッチン水栓の構造
ワンホールキッチン水栓については、お分かりいただけたかと思いますので、次はシャワー引出しワンホールキッチン水栓についてです。
「シャワー引出し」とは、吐水口のヘッドが引き出せるタイプの水栓です。これはハンドシャワーと呼ばれることもあります。
↑こちらの画像の水栓はシャワー引出しワンホールキッチン水栓です。
基本的なスパウト、本体、レバーハンドルという構造は変わりませんが、吐水口にかけてホースが収納されている大きな違いがあります。このシャワーホースはシンク下までつながっています。
また本体内部には、カートリッジ、パッキン、ナットなど内部パーツが使用されています。
水もれ発生個所と水もれ原因
ノーマル吐水タイプの水漏れ発生個所と原因についてみていきましょう。
〇ノーマル吐水ワンホールキッチン水栓の水漏れ
①吐水口、②ハンドル下、③スパウト上部、④スパウト下部、⑤接続部から水漏れします。
①吐水口の水漏れ
ハンドルレバーで止水しているにもかかわらず、吐水口から水が止まらない水漏れの多くはカートリッジの故障です。
カートリッジは本体内部にあり、このカートリッジを交換することで修理が可能です。
②ハンドル下からの水漏れ
ハンドル下からの水漏れの主な原因もカートリッジの不具合で、この場合もバルブカートリッジを交換します。
③スパウト上部からの水漏れ
スパウトと本体の付け根上部からの水漏れは、
パッキンの劣化、スパウトの故障、本体内部にあるカートリッジの故障、ナットの緩みが挙げられます。
④スパウト下部からの水漏れ
スパウト下部からの水漏れは、スパウトの故障、パッキンの劣化が考えられます。
⑤シンク下の蛇口接続部からの水漏れ
こちらは目につきにくい箇所からの水漏れで、ご家庭での対処は困難な水漏れです。
原因は、ナットの緩み、パッキンの劣化、水栓取り付け面からの漏水があります。
〇シャワー引出しワンホールキッチン水栓の水漏れ
次にシャワー引出しタイプの水漏れ箇所や原因についてご紹介します。
基本的には、ノーマルタイプと変わりませんがシャワー引出しタイプだと、吐水口からの水漏れでは、残留水の排水が原因の1つとして考えられます。
ポタポタと吐水口から水漏れしている場合は、ノーマルタイプ同様にバルブカートリッジの不具合によるものが考えられますが、
残留水の場合もあります。フィルターにゴミがたまると、特にこの残留水の排水時間が長くなり、ポタポタとすることがあります。
こちらは故障ではありませんのでご安心ください。
またシャワーのジャバラホースは劣化をして穴が開いたり亀裂が入ることがあり、その場合はシンク下に水が漏れて床面にまで水が溜まるようになります。
修理内容
パッキン、バルブカートリッジ、ジャバラホースなどに不具合がある場合は、故障パーツを交換して修理を行います。
当社に交換用のパーツの在庫がない場合はメーカーから取り寄せますので、ご安心ください。
当社は日々、神奈川県を中心にトイレ、キッチン、浴室などの水漏れや排水トラブルの修理を行っています。
以前キッチン蛇口が水漏れするとお客様からご相談を頂き、修理をしたときの写真を紹介します。
蛇口本体と台の接続部からS字に水が流れ、水漏れしているのがお分かりになりますでしょうか。
内部パーツの不具合で水漏れが起こっているようでしたので、蛇口を分解して点検をし、不具合のあるパーツを交換しました。
水やお湯が出っぱなしになり止水できない時の対処法
水漏れでお水やお湯が出たままになり、ご家庭で止水ができないと困りますよね・・・。
水道代もかさんでしまいます。
応急処置として、止水栓や水道元栓をしめることをおすすめします。
キッチン止水栓は、シンクの下にあります。
矢印のハンドルを回して止水してください。
また、水道元栓をしめても止水できます。
戸建て住宅や2階建てアパートの水道元栓は屋外にあり、「量水器」と書いてある青色の四角い蓋を探してみてください。
(ほとんどのご家庭で量水器と書いてあるボックス内にあります。)
ただし、元栓をしめてしまうと、キッチン以外のお水も出なくなるので、ご注意ください。
青色の蓋を開けると、水道メーターの隣に止水栓があります。
マンションの水道元栓はお部屋の玄関ドアを出た横にある金属製の扉の中にあることが多くなっています。水道メーターの横にあるハンドルを回して止水します。
すぐ近くにガスの元栓もあるので、間違えないようにお気をつけください。
真上の画像、左に黄色のレバーがあります。このレバーで止水ができますので、お試しください。
当社は、即日対応をしておりますので、水漏れでお困りの場合でもすぐに駆け付けて修理を行います。
下記お問合せフォーム、電話番号から、お気軽にお問合せください。
ご相談・お申込み
電話番号:0120-922-311
朝8時00分から夜8時00分(土日も営業)
即日対応・出張無料